ボディオイルトリートメントに特化した手技の学び Sep 20, 2021
肩こりが関与する筋肉の大きな要因として
僧帽筋が挙げられます。
僧帽筋って、表面に付いてる筋肉なので
筋トレなどで僧帽筋が発達してる体を見ると
くっきりと浮かび上がってます。
筋肉モリモリでわかりやすかったら
the jumi NY の解剖学セミナーでは
テープやシールを使うのですが
それらを使うこともなく
筋肉沿いになぞったら簡単なんですがね〜笑
そんなことできたら良いな〜と思いつつ
肩こりをもっともっと短時間で緩めたらと考えた結果
僧帽筋へアプローチする(元々あるのですが、さらに)
新しい手技としてNYスタイル・メディカルオイルマッサージセミナーに
取り入れることにしました。
しかも
/
オイルマッサージと共にできる手技
(↑ ここがむっちゃ重要です!)
\
新しい手技は僧帽筋を緩めるため
オイルトリートメントと同時に
ストレッチや関節を動かすテクニックを
行いますよ〜
実は過去、勉強のために技術セミナーへ行っても
ボディトリートメントのスタイルの違いで
えっ?!
オイルトリートメントのため
服を脱いでる状態で
そんな格好はでけへんやろ〜〜〜!
みたいな感じで
学んだ手技が使えなかったりすることが
正直、かなりありました〜
また男性が教える手技は、
女性のチカラでそれはちょっと無理みたいな
チカラ任せで行う方も多かった経験も過去にあって、
結局は使えなかったことも。。。。
そういう経験があって、the jumi NYのセミナーでは
学んだらすぐに使えて、オイルマッサージに特化した
女性ができるストレッチや徒手療法を教えています。
なのでオイルマッサージに特化した本格的な
学びを受けてみたい
女性セラピストやボディワーカーの皆さんに
ぜひご参加いただけたらと思います。
クライアントの身体を癒やして治して24年が経ち
マッサージ・トリートメント技術を教える仕事は
10年が経ちました。
日本とニューヨークで鍼灸師、柔道整復師そして
マッサージセラピストとして働いた経験を
/
これからボディトリートメントを学ぶ方
本格的にプロを目指す方
ブラッシュアップを図りたい方
\
のために
サロンや医療機関で使える豊富な技術と知識を
日本で教えています。
次回日本で開催するセミナーは
日本&NYでコロナが落ち着いたら
2021年11月〜12月頃を
メドに予定しております。
セラピストやボディワーカーの皆さんと
日本で会えるのを楽しみにしています。
▲△▲セミナー参加者について▲△▲
セラピスト、ボディワーカーなどのスクール業や
フェイシャル・ヘッド・ボディなどの技術講座や
講師業を営む方のご参加はご遠慮ください。
★★★★★このような方々が受講されてます★★★★★
★これからセラピストを目指す方
★技術や知識のブラッシュアップを図りたい方
★現場で使える解剖学を学びたい方
★プロから本格的なことを学びたい方
★メディカルマッサージの基礎を学びたい方
★今触ってる場所はどこ?と答えられなかった方
★ニューヨークでセラピストとして働くことを目指してる方
★実際の体で見て触れて確認したい解剖学を学びたい方
★お家サロンをしつつ、勤務したいセラピストの方
★セラピストだけで生活をしたい方
★海外でも通用する技術を身に付けたい方
★治療ができるオイルマッサージorノンオイルマッサージを学びたい方
★クライアントから指名や予約が欲しい方
★リラクゼーションのトリートメントしかできない方
★NYスタイルのオイルマッサージセミナーを受講する方
★★★セミナー&講座メニュー★★★
★見て触れて確認するセラピストのための解剖学セミナー
★NYスタイル・メディカルオイルマッサージセミナー
★NYスタイル・ヘッドマッサージ講座
★五行ヒーリングマッサージセラピー講座
★★★JUMIのプロフィール★★★
★★★受講生のご感想★★★
***2018年、2019年は
妊活&妊娠&出産のため
2020年はコロナウィルスのため
日本でのセミナーは開催中止
★★★全てのセミナー情報★★★
★★★セミナー参加の注意事項★★★
セラピスト、ボディワーカーなどのスクール業や
フェイシャル・ヘッド・ボディなどの技術講座や
講師業を営む方のご参加はご遠慮ください。
★★★お問い合わせ★★★