ボディトリートメントセミナー ヘッドマッサージ講座 大阪東京

反応を見ながらマッサージ手技を変える

ヘッドマッサージ講座

 

NYスタイル・ヘッドマッサージ講座では

肩こり、首こり、頭痛、TMJ(顎関節症 )や眼精疲労

そして一過性耳鳴りにも効果が期待できます。

 

 

 

一過性耳鳴りは特に頭部側頭筋を緩めることで

症状が軽減しやすくなります。

 

 

 

肩こりの延長で筋肉が緊張されてる方にも

よく起こりますね。

 

 

 

ただ側頭筋と言ってもいろんな場所があるのですが

あるポイントを触ります。

ここが重要ですよ〜!!!

 

 

ヘッドマッサージ講座

 

また耳鳴りが起こるときに

腰痛の有無も見た方がいいです。

 

 

 

個人差があるのですが

意外と関連してる場合があるんですよね。

 

 

 

一過性耳鳴りと腰痛が出てる場合

腰を温めてみるのも良いかな〜と思います。

 

 

 

東洋医学では、耳鳴りと腰痛は腎の症状で有名です。

特に冬の季節は影響大ですので

下半身を冷やさないようにすることで

腎の症状を緩和しやすくします。

 

 

 

 

そんなクライアントの症状を

いろんな目線から憶測し、考えることができる

経験豊富なセラピスト、ボディワーカーを目指す方へ

 

 

 

クライアントの症状を把握して

反応を見ながらマッサージテクニックを

巧みに変えていく

 

 

 

the jumi NEWYORKオリジナルメソッドの

NYスタイル・ヘッドマッサージ講座を

ぜひ学んで欲しいと思います。

 

 

 

セラピストの解剖学セミナー

 

クライアントの身体を癒やして治して25年が経ち

マッサージ・トリートメント技術を教える仕事は

10年が経ちました。

 

 

 

日本とニューヨークで鍼灸師、柔道整復師そして

マッサージセラピストとして働いた経験を

 

これからボディトリートメントを学ぶ方

本格的にプロを目指す方

ブラッシュアップを図りたい方

 

のために

サロンや医療機関で使える豊富な技術と知識を

日本で教えています。

 

ヘッドマッサージ講座

 

 

大阪で開催するセミナースケジュール、ご予約、お問い合わせは

下記URLにてご覧いただけます。

更新【 10.08. 2021 】セミナー開催情報 in 大阪

 

 

 

 

 

ボディトリートメント講座

 

★★★★★このような方々が受講されてます★★★★★

★これからセラピストを目指す方

★技術や知識のブラッシュアップを図りたい方

★現場で使える解剖学を学びたい方

★プロから本格的なことを学びたい方

★メディカルマッサージの基礎を学びたい方

★今触ってる場所はどこ?と答えられなかった方

★ニューヨークでセラピストとして働くことを目指してる方

★実際の体で見て触れて確認したい解剖学を学びたい方

★お家サロンをしつつ、勤務したいセラピストの方

★セラピストだけで生活をしたい方

★海外でも通用する技術を身に付けたい方

★治療ができるオイルマッサージorノンオイルマッサージを学びたい方

★クライアントから指名や予約が欲しい方

★リラクゼーションのトリートメントしかできない方

NYスタイルのオイルマッサージセミナーを受講する方

 

★★★セミナー&講座メニュー★★★

★見て触れて確認するセラピストのための解剖学セミナー

セラピストのための解剖学セミナー

★NYスタイル・メディカルオイルマッサージセミナー

オイルマッサージセミナー

★NYスタイル・ヘッドマッサージ講座

ヘッドマッサージ講座

★五行ヒーリングマッサージセラピー講座

ヒーリングマッサージ講座

★メディカルノンオイルマッサージクラス

ボディトリートメント講座

 

 

★★★JUMIのプロフィール★★★

NY在住セラピストのJUMIってどんな人?!

 

★★★受講生のご感想★★★

*受講生一覧 vol.3 (2016年〜2017年)

*受講生一覧 vol.2 (2013年〜2015年)

*受講生一覧 vol.1 (2010年〜2012年)

***2018年、2019年は

妊活&妊娠&出産のため

2020年はコロナウィルスのため

日本でのセミナーは開催中止

 

★★★お問い合わせ・ご予約★★★

お問い合わせ・ご予約はこちらまで

セラピストのためのセミナーを開催

 

 

 

 

 

POST CATEGORY :