ボディトリートメントセミナー ヘッドマッサージ講座 大阪東京

仕事を辞めたいと思ったことがありますか?

セラピストの技術講座

 

 

人のお身体を治したり癒したりする職業、

鍼灸師、柔道整復師、セラピスト、ボディケアワーカー等などで

辞めたいと思ったことがありますか?

 

 

 

わたしは何度もありますよ〜笑

でも半年頃にまた新しい職場へ復帰してましたが。。。

 

 

 

 

\ではどういった時に辞めたいと思いましたか?/

 

 

 

・体力的に厳しいな〜と感じた時

・鍼灸院や自宅サロンを開業して集客できない時

・理想と現実(思ってた以上より厳しい)が違うと感じた時

・賃金が安いと思った時

・職場でトラブルがよくある時

・独立開業をしたい時

・クライアントや患者さんからクレームが来た時

・職場のやり方についていけない時

・環境を変化したいと思った時

・ライフイベント(妊娠、出産、育児、介護など)で継続できない時

 

 

まだまだもっとあるかもしれませんが

ざぁ〜っとこんな感じでしょうか?!

 

 

 

 

日本とニューヨークで医療機関やサロンへ

勤務していた期間が長かったので

セラピストさんの悩みなどがとても理解できます。

 

 

 

 

またthe jumi NEWYORK の個人サロンを開業して

10年経ちますが、やっぱり個人で開業する

ダントツの悩みと言えばやっぱり

「集客ができない」かな〜って思います。

もちろんわたし自身も開業して間もない頃

集客に悩んだ時期がありましたよ〜

 

 

 

 

そんなセラピストさんのお悩みも含め

それぞれの苦労話や嬉しかった話、

やっててよかった話など、

集まった鍼灸師、柔道整復師、セラピスト、ボディケアワーカーなどで

それぞれのお話をシェアしませんか?

 

 

 

 

お話をシェアすることで新しい発見が見えたり、

違った価値観に気づかされたり、

はたまた感化されて、もっと頑張る!と

鼓舞する気持ちになったり。。。。

 

 

 

 

また自分だけじゃなかった!ひとりじゃないんだ!!

という気持ちが出てきて安心するかもしれません。

 

 

 

 

そういったことを目的とするお話会です。

興味のある方、ぜひご参加くださいね〜

わたしが日本に滞在中なので1回目は

4〜5名ほどの少人数の

リアル対面で行う予定です。

 

 

 

 

開催日程は12月5日(日)午前11時の予定です。

開催場所は検討中(大阪市内)です。

決まり次第ご報告します。

興味のある方は下記のお問い合わせへどうぞ〜

 

 

 

 

★★★JUMIのプロフィール★★★

NY在住セラピストのJUMIってどんな人?!

 

★★★受講生のご感想★★★

*受講生一覧 vol.3 (2016年〜2017年)

*受講生一覧 vol.2 (2013年〜2015年)

*受講生一覧 vol.1 (2010年〜2012年)

***2018年、2019年は

妊活&妊娠&出産のため

2020年はコロナウィルスのため

日本でのセミナーは開催中止

 

★★★全てのセミナー情報★★★

全てのセミナー講座はこちらをクリック

 

★★★お問い合わせ★★★

お問い合わせ・ご質問はこちらまで

セラピストのためのセミナーを開催

 

 

 

 

 

 

 

 

 

POST CATEGORY :