セラピストための解剖学セミナーとNYスタイル・ボディオイルトリートメントセミナー Jan 11, 2021
セラピストのみなさ~ん
ぱっと背中を見て
胸椎第7番の位置がわかりますか?!
実は、筋肉と経穴(ツボ)を
アプローチするには
最低限の骨格の理解が必要なんですね。
なぜなら筋肉は骨から骨に付着しているし
経穴(ツボ)の場所は骨の場所を知って
おかないと正確にとれないからです。
ではどうやって胸椎7番を見た瞬間で
わかりますか?
答えは肩甲骨を使って見ていくのですが、、、。
まぁ~こんな風に難しい場所でも
簡単に把握できるのは
実は体っていろいろと
指標が隠されているからなんです。
また体の指標のひとつである
第4、5腰椎棘突起間のヤコビー線
その多くは男性に見られますが
女性ではなかなかみられないんですね。
解剖学の基礎知識を短時間で
the jumi NEWYORKの
で学べますよ〜
またそれらの知識をもっと印象に残すために、
もしくは復習の際にわかりやすくするために、
the jum NEWYORKオリジナルのスタイルとして
シールやテープを使っております。
かなり印象に残りますので本を見て学んだ人や
実際の場所に触れて学んだ人よりももっと記憶に残ります。
さらにその上、記憶に残すために
解剖学セミナー後に開催していますNYスタイルの
メディカル(旧セラピューティック)オイルマッサージセミナーで
学んだ筋肉、腱、筋膜や骨を確実に覚えることができます。
なぜ、確実に覚えることができるかと言うと
学んだ筋肉や腱、筋膜を実際に
マッサージでアプローチするからです。
なのでその場では、ほぼ100%覚えることができます。
ただ忘れるのも早いのでセミナー終了後は、
何度も何度もお家で練習してくださいね〜
解剖学セミナーとオイルマッサージセミナーの
同日受講は、1万円割引いたします!!
クライアントの身体を癒やして治して24年が経ち
マッサージ・トリートメント技術を教える仕事は
10年が経ちました。
日本とニューヨークでセラピストとして
働いた経験を
/
これからボディトリートメントを学ぶ方
本格的にプロを目指す方
ブラッシュアップを図りたい方
\
のために
サロンや医療機関で使える豊富な技術と知識を
日本で教えています。
次回日本で開催するセミナーは
日本&NYでコロナが落ち着いたら
2021年4月〜5月あたりに
検討しておりますが
まだ時間がかかりそうだったら
2021年9月〜10月頃を
メドに予定しております。
セラピストやボディワーカーの皆さんと
日本で会えるのを楽しみにしています。
★★★★★このような方々が受講されてます★★★★★
★これからセラピストを目指す方
★技術や知識のブラッシュアップを図りたい方
★現場で使える解剖学を学びたい方
★プロから本格的なことを学びたい方
★メディカルマッサージの基礎を学びたい方
★今触ってる場所はどこ?と答えられなかった方
★ニューヨークでセラピストとして働くことを目指してる方
★実際の体で見て触れて確認したい解剖学を学びたい方
★お家サロンをしつつ、勤務したいセラピストの方
★セラピストだけで生活をしたい方
★海外でも通用する技術を身に付けたい方
★治療ができるオイルマッサージorノンオイルマッサージを学びたい方
★クライアントから指名や予約が欲しい方
★リラクゼーションのトリートメントしかできない方
★NYスタイルのオイルマッサージセミナーを受講する方
★★★★★ 関連記事★★★★★
★見て触れて確認するセラピストのための解剖学セミナー
★NYスタイル・メディカルオイルマッサージセミナー
★NYスタイル・ヘッドマッサージ1日講座
★カラダとココロを同時に癒す五行ヒーリングマッサージセラピー講座
★★★★★JUMIのプロフィール★★★★★
★★★★★セミナー受講生のご感想★★★★★
***2018年、2019年は
妊活&妊娠&出産のため
2020年はコロナウィルスのため
日本でのセミナーは開催中止
★★★★★全てのセミナー情報★★★★★
★★★★★Instagram★★★★★
良かったらのぞいてみてね〜
https://www.instagram.com/thejuminy/
★★★★★お問い合わせ★★★★★