ボディトリートメントセミナー ヘッドマッサージ講座 大阪東京

自分探しをするときの答え

 

自分探しをするとき、結論から言うと

自分で答えを出す方がしっくりときます。

 

 

 

どうやって働こうか?どうやって生きようか?

と考えた時から自分探しって始まってるんやと思います。

 

 

 

私自身も結構長い間自分探しのようなことを

やってましたからね。

 

 

 

自分がなにをやったら良いのかわからない時

 

毎日ルーティンワークが続いたりして

つまんないなぁーと感じた時

 

恋人とうまくいかない時

 

仕事がうまくいかなかった時

 

日本を飛び出してNYでどうやって

生活したらいいのか迷った時など。。。。

 

 

どのようにしてそれらから抜け出せたらいいのか

常に答えを探していました。

 

セラピストのセルフケア

 

 

たま〜に友達に話しを聞いてもらったり

アドバイスしてもらったり

占い師やサイキッカーなどもほんまに時々ですが

お世話になりました。

 

 

 

でも、やっぱり自分の答えを自分で導きだした方が

解決しやすかった。

 

 

そんなことが増えていくと、友達に聞いてもらわなくても

サイキッカーに頼らなくても、良いんだなぁ〜とわかりました。

 

 

うまくいかなかったら、それを手放して

違うことに目を向け新しいことにチャレンジする。

 

 

もしくは、うまくいかなくてもまだできるのでは?!と

忍耐強く今まで通り継続する。

 

 

結局は、自分探しの答えってこの2つしかなかった〜笑

 

 

答えが2つしかないから、自分でも最善の答えがわかってても

なかなか切り離せないことがあるんです。

 

 

それは感情だったり意識だったり習慣だったりが原因で。。。

 

 

恋人が酷い人だけど、好きな感情があるため

なかなか別れることができないとか

実は私はこの男女関係が45年間の人生の中で

1番苦労しました。

 

 

なんかさ、自分には相応しくない男性を

選んでしまうんですよ。。。苦笑

 

 

だから結婚までの道のりが

本当にハードルが高くて。。。

 

 

でも頑張って伴侶を見つけて結婚して子供を授かり

現在、NYで育児しながら家族水入らずで

のほほ〜んと暮らしています。

 

 

 

日本と違って、年齢を全く気にしない!

そして何よりも思ったことを隠さずに話してくれて

自分の意見をはっきりと言うスタンスの外国人が

私にとって良かったのかな〜と思います。

 

 

 

話しが脱線したので戻りますが

答えが2つしかなくて良い選択とわかっていても

なかなかそっちへと進めない時に

 

私は自己流のセルフケアを沢山して

良い選択の方へ行くように努力しました。

 

 

 

セルフケアをして1〜2回で良い方向へ進むことができるなら

運がすっご〜く良いとしか思えませんが

 

セルフケアは週に1〜2回を最低1ヶ月以上〜続けたら

良いかなぁ〜と思います。

 

 

まぁ、あくまでも個人差があるので

はっきりと言えませんが。。。

 

ヒーリングマッサージ

 

本当にセルフケアって、自分に合ってたら

何でも良いねんと思います。

 

 

私の場合は、やはり体にアプローチする鍼やマッサージ

そしてサステイナブルなクレンジング(浄化)ツール、

パロサントやホワイトセージ、そしてお灸を使っています。

 

 

煙系はクレンジング(浄化)がパワフルに

働いてくれますよ〜

 

 

ちなみにニューヨークって

バスタブが浅くてお風呂に浸かれなくて

シャワーだけ終わってしまうんですよね。

 

 

日本と違って、バスタブなんて毎日洗わないし、

たとえお湯を溜めてもすぐに冷めるし。。。

 

 

本当は半身浴とかでキャンドルやアロマを焚いて

ゆっくりと浸かってとか好きなんですが、

できないので結果、浄化したいときは

煙系のものが多くなってしまうんです。

 

 

 

the jumi NEWYORKでは東洋医学の五行をベースにした

経絡と経穴にマッサージやヒーリング(浄化)ツールなどで

刺激することでブロックしていた心を解放したり

 

自分自身に必要な気づきを与えたりする

五行ヒーリングマッサージセラピーを教えています。

 

 

 

自分自身に革命的な変化が欲しい時や

新しいことにチャレンジしたい時夢や願望を諦めずに

達成したい時などにも効果が期待できますよ。

 

 

またセラピスト自身のセルフケアとしても使えるメソッドです。

 

 

ヒーリングマッサージセミナー

 

 

クライアントの身体を癒やして治して24年が経ち

マッサージ・トリートメント技術を

教える仕事は10年が経ちました。

 

 

日本とニューヨークでセラピストとして

働いた経験を

 

これからボディトリートメントを学ぶ方

本格的にプロを目指す方

ブラッシュアップを図りたい方

 

のために

サロンや医療機関で使える豊富な技術と知識を

日本で教えています。

 

 

セラピストやボディワーカーの皆さんと

日本で会えるのを楽しみにしています。

 

★★★★★このような方々が受講されてます★★★★★

★これからセラピストを目指す方

★技術や知識のブラッシュアップを図りたい方

★現場で使える解剖学を学びたい方

★プロから本格的なことを学びたい方

★メディカルマッサージの基礎を学びたい方

★今触ってる場所はどこ?と答えられなかった方

★ニューヨークでセラピストとして働くことを目指してる方

★実際の体で見て触れて確認したい解剖学を学びたい方

★お家サロンをしつつ、勤務したいセラピストの方

★セラピストだけで生活をしたい方

★海外でも通用する技術を身に付けたい方

★治療ができるオイルマッサージorノンオイルマッサージを学びたい方

★クライアントから指名や予約が欲しい方

★リラクゼーションのトリートメントしかできない方

NYスタイル・オイルマッサージセミナーを受講する方

 

★★★★★  関連記事★★★★★

★★★見て触れて確認するセラピストのための解剖学セミナー

セラピストのための解剖学セミナー

★★★NYスタイル・メディカルオイルマッサージセミナー

オイルマッサージセミナー

★★★NYスタイル・ヘッドマッサージ講座

ヘッドマッサージ講座

★★★五行ヒーリングマッサージセラピー講座

ヒーリングマッサージ講座

★★★メディカルノンオイルマッサージクラス

ボディトリートメント講座

 

 

★★★★★JUMIのプロフィール★★★★★

NY在住セラピストのJUMIってどんな人?!

 

★★★★★セミナー受講生のご感想★★★★★

*受講生一覧 vol.3 (2016年〜2017年)

*受講生一覧 vol.2 (2013年〜2015年)

*受講生一覧 vol.1 (2010年〜2012年)

***2018年、2019年は

妊活&妊娠&出産のため

2020年はコロナウィルスのため

日本でのセミナーは開催中止

 

★★★★★全てのセミナー情報★★★★★

全てのセミナー講座はこちらをクリック

 

★★★★★Instagram★★★★★

良かったらのぞいてみてね〜

 

★★★★★お問い合わせ★★★★★

お問い合わせ・ご質問はこちらまで

セラピストのためのセミナーを開催

 

 

 

POST CATEGORY :