ボディトリートメントセミナー ヘッドマッサージ講座 大阪東京

何事も経験しないと!

ボディトリートメント

 

先週、息子が15ヶ月(1歳3ヶ月)に

なりました。

 

 

子育てって、けっこう大変なんですが

でもそれと同じくらい楽しくて

充実感があります。

 

 

妊活する人の気持ち、妊婦の気持ち

母親の気持ちが恥ずかしながら

子供を身ごもるまで知りませんでした。

 

 

この歳になってわかったのですが…

ちょい遅いですよね〜苦笑

 

 

やっぱり、何事も経験しないと

その人の気持ちって

なかなか理解できませんよね…。

 

ボディオイルマッサージ講座

 

 

わたしは、長年、人の身体を治す職業柄

それに伴う一通りのことは全て経験してきました。

 

 

セラピスト、ボディワーカーが仕事でつまずくようなところや

ストレスを持つところなどもたくさん経験しております。

 

 

国家資格や認定書を取得したけど

特に技術面ではセッション数をこなしたり

学びにいって練習しない限りは

 

 

ボディトリートメントの上達は

あり得ないという現実を

知るところから始まり

 

 

技術や知識不足と思う状況をはじめ

職場のスタッフ、クライアントとの関係や

 

 

個人サロン開業や集客など多々

頭を悩ます問題はありますよね。

 

 

 

例えばこんなことも過去にありました!

 

20代半ば過ぎ、当時、

勤め先のクリニックのオーナーから

 

 

これから新しくつくる鍼灸整骨院の院長を

やってくれぇーと言われて

そのまま連絡が途絶え

 

 

リストラされた経験があります。苦笑!

そんな手段でマジか〜って思いましたけど。。。

 

 

 

またNYでサロン勤めしていた頃

ストレスで手や指に湿疹ができて

オイルトリートメントが辛かった時期がありました。

 

ただこのお陰でセルフケアの大切さを知りました!

 

 

やはり自分が経験したことだから

セラピストやボディワーカーに

適切なアドバイスが

できるかと思いますよ〜

 

 

5年後も10年後も20年後(私のように!)も

セラピスト、ボディワーカーとして活躍したいのであれば

プロを目指す人を応援するthe jumi NYのセミナーを

ぜひ学んでくださいね〜

 

 

ボディトリートメント

 

クライアントの身体を癒やして治して24年が経ち

マッサージ・トリートメント技術を教える仕事は

10年が経ちました。

 

 

日本とニューヨークでセラピストとして

働いた経験を

これからボディトリートメントを学ぶ方

本格的にプロを目指す方

ブラッシュアップを図りたい方

のために

サロンや医療機関で使える豊富な技術と知識を

日本で教えています。

 

 

次回日本で開催するセミナーは

日本&NYでコロナが落ち着いたら

2021年4月〜5月あたりに

検討しておりますが

 

 

まだ時間がかかりそうだったら

2021年9月〜10月頃を

メドに予定しております。

 

 

セラピストやボディワーカーの皆さんと

日本で会えるのを楽しみにしています。

 

ボディオイルマッサージ

 

★★★★★このような方々が受講されてます★★★★★

★これからセラピストを目指す方

★技術や知識のブラッシュアップを図りたい方

★現場で使える解剖学を学びたい方

★プロから本格的なことを学びたい方

★メディカルマッサージの基礎を学びたい方

★今触ってる場所はどこ?と答えられなかった方

★ニューヨークでセラピストとして働くことを目指してる方

★実際の体で見て触れて確認したい解剖学を学びたい方

★お家サロンをしつつ、勤務したいセラピストの方

★セラピストだけで生活をしたい方

★海外でも通用する技術を身に付けたい方

★治療ができるオイルマッサージorノンオイルマッサージを学びたい方

★クライアントから指名や予約が欲しい方

★リラクゼーションのトリートメントしかできない方

セラピューティックボディオイルマッサージセミナーを受講する方

 

★★★★★  関連記事★★★★★

★見て触れて確認するマッサージのための解剖学セミナー

★★NYスタイルのメディカルオイルマッサージセミナー

★★★ヘッドマッサージ1日講座ー3種類のマッサージ手技を学ぶー

★★★★カラダとココロを同時に癒す五行ヒーリングマッサージセラピー講座

 

★★★★★JUMIのプロフィール★★★★★

NY在住セラピストのJUMIってどんな人?!

 

★★★★★セミナー受講生のご感想★★★★★

*受講生一覧 vol.3 (2016年〜2017年)

*受講生一覧 vol.2 (2013年〜2015年)

*受講生一覧 vol.1 (2010年〜2012年)

***2018年、2019年は

妊活&妊娠&出産のため

2020年はコロナウィルスのため

日本でのセミナーは開催中止

 

★★★★★全てのセミナー情報★★★★★

全てのセミナー講座はこちらをクリック

 

★★★★★Art of the jumi NEWYORK★★★★★

良かったらのぞいてみてね〜

Instagram:

 

★★★★★お問い合わせ★★★★★

お問い合わせ・ご質問はこちらまで

 

 

 

POST CATEGORY :